20070129

20060717 Amsterdam

そうだ、市場に行こう、とホテルを出てトラムに乗った17日の朝。
まずは南下して“アルバート・カイプ市場 Albert Cuypmarkt”へ。
まだ時間が早かったせいか大賑わいといった感じではありませんでしたが、
それでも少しずつ人が集まってきました。
ここは日用品や食品がメインの市場らしく、道の両脇に並んでいるショップが
その前に店を出しているパターンが多いようです。


20060717_01.jpg 20060717_02.jpg 20060717_03.jpg
20060717_04.jpg 20060717_05.jpg 20060717_06.jpg


ずらりとぶら下がった巨大ワイヤーロックや、豆類ばっかりのお店、
スパイスやドライハーブがびっしり並んだお店など
興味津々でうろうろしていると、ハーリングブローチェの屋台に遭遇しました。
このハーリングブローチェ、パンにニシンの塩漬け(ハーリング)をはさんだもの。
ブローチェはパンを指すのか、サンドイッチという意味なのか。
それはともかく、オランダに行ったらぜひ食べてみたいと思っていたのですが、
道を歩けばハーリングブローチェにあたるに違いないと思っていたのに
これが意外となかなか見つからない。
香川県におけるうどん屋さんレベルを想像していた私が間違ってました。
そしてこの日、ようやくご対面です。
食べてみると、身が思った以上に生っぽく苦手な人もいそうな感じ。でもとてもおいしい。
結構しょっぱくて生タマネギとピクルスがよく合います。
口の中いっぱいに広がった強烈な生魚&タマネギ臭をなんとかしようと、
すぐ近くの屋台で絞り立てオレンジジュースを購入。
…あたり前ですがビールの方がよく合いそうです。
満腹になったところで「どれでも0.5ユーロ」の箱から表紙の素敵な古本を2冊選び、
アルバート・カイプ市場を後にしました。


またトラムに乗って今度は“シンゲル花市 Drijvende Bloemenmarkt-Singel”に向かいます。
ムント広場で降り、まずはスパイ広場近辺をぶらぶらと。服屋や本屋を多くみかけます。
ふらり覗いたH&Mでついクラッときてバッグとワンピースを衝動買い。
で、シンゲル花市に到着です。こちらはさすがにかなり賑わってます。
草花てんこ盛りで、こどもの頭ぐらいありそうな大きな球根や
「チューリップ球根50個セット」なんてのも見かけます。
さっきスパイ広場でのんびりしたばかりなのに、
もう人混みにくたびれて花市前のカフェでビール休憩。
道往く人を眺めながらぼんやり時間を過ごします。

20060717_20.jpg

20060717_07.jpg 20060717_08.jpg 20060717_11.jpg


いつまでもダラダラしている訳にはいかんと、今度は“ワーテルロー市場のみの市
Waterloopleinmarkt”へ。レンブラント広場を通っててくてく歩く途中、
小腹が空いたので自動販売機でクロケット(コロッケ)を買ってみることに。
壁一面に並んだ小窓にずらりといろんな種類のクロケットが見えますが、
メニューが読めないので何がなんやらさっぱりわかりません。
えいやっと適当に選んだのはチキンカレー味でした。クリームがとろりと美味。


20060717_09.jpg 20060717_10.jpg 20060717_12.jpg
[左]クラシカルな入り口の映画館。
[中]よく見かけて気に入ってた広告。路線図が人になってます。女性版もあり。



暑さでフラフラになりながらようやく到着したのみの市。
ビール! といきたいとこですが屋台では売られていなかったので
代わりにジュースとミートボールブローチェで昼食に。
昼間っから出来上がっているおじさんグループに椅子を借りてしばし休憩です。
どうもさっきから休憩の合間に観光しているような感じです。
で、体力も復活したところで市場探検を再開したのですが、
うん、ほんとにガラクタ市です。
しかも大量仕入れのチープっぽい服の屋台が多く、
古道具や本は思っていたより少なめでした。
そんな中でもアンティークなかわいい広告ピンを見つけたのでおみやげ用にいくつか購入。
レコードをあさっている人を見かけてなんとなく親近感を覚えたり。
古本を見ているとおじさんが表紙のオランダ語を説明してくれたりして、結構楽しい。
結局6冊買って1冊分おまけしてもらいました。ペーパーバックは軽いからよいですね。


そしてここでまたカフェでビール休憩。
いくら飲んでも汗にもならず毛穴から蒸発しているような暑さです。
しかし川沿いのパラソルの下かつ木陰の席を陣取ったので、
時たま吹く風がたいへんここちよい。
すぐそばに“レンブラントの家 Museum Het Rembrandthuis”があるせいか、
この店も大変賑わっておりました。
前日ユトレヒトに行く前にニューマルクト市場に行ってみたらまだ始まっていなくてガッカリし、帰って来てから行ってみたらもう終わっててもう一度ガッカリしたので、本日の成果は上々といえましょう。


20060717_19.jpg
これが屈辱のニューマルクト市場。


ここからホテルへは近かったので、歩いて帰ることに。
途中、昨日見つけたアート本の専門店に寄って(こじんまりしていい感じ)またもや本を購入。ここでもご主人がクレジットカードの漢字サインをビューティフルとほめてくださいました。


ホテルに帰るつもりだったのが、そのまま通り過ぎて郵便局に郵送用の段ボール箱を買いに行くことに。念のため送料の支払いにカードが使えるか尋ねてみると「オンリーキャッシュ」との返事が。
空港へのタクシー代も結構かかるので現金を幾ら用意しとこうかなーと考えながら、今度はスーパーHEMAへ向かいました。
このスーパー、オリジナル商品のデザインがシンプルでかわいいもの(しかも安い)が多く、ぜひ行ってみたいと以前から思っていたのです、が、
この時点で私、ショルダーバッグ+本や服のぎっしり詰まった肩かけバッグ、
そして小脇に段ボールと、かなり大荷物です。警備員の人に止められなくてよかった。
「どうせ明日荷物送るしー」と小物をあれこれカゴに。
晩ご飯も買った! スプーンとフォークも買った!これで バッチリ!
ということで、最終日にまたじっくり来ようと、ようやくホテルに戻ることにしました。


20060717_17.jpg 20060717_18.jpg
戦利品の数々。


ハイネケンの缶ビールを仕入れて、部屋でいそいそと先ほど買った卵サラダをオープン!
…甘すぎて、た、食べられません。
パッケージは大変こじゃれているのですがなんともいえない微妙な味。
新たな食料を買いに出る元気も既になく、
この日は失意のまま眠りについたのでありました。


20060717_13.jpg 20060717_14.jpg
20060717_15.jpg 20060717_16.jpg
結局メトロに乗ることは1回もありませんでした。