20070702

20060721-22 [Hotel] AURORA HOSTEL

今回の旅で最安値のAURORA HOSTEL。一泊38ユーロで。
でもこれでも日本円にしたら6,000円オーバーなのですから、
ほんとどこまで続くのだこの円安ユーロ高は。BOOKING.comで予約したのですが
あとで宿のサイトをチェックするとそちらの方が安かった(29ユーロ)ことが判明。
しかし面倒臭かったのでしょうか、なぜかそのまま見なかったことに。
どうしてそんなに太っ腹なのだ、当時の私よ。今考えると不思議でなりません。
(追記/ここまで細かく書いておいてなんですが、最近発見した領収書を見ると
ちゃんと1泊29ユーロにしてくれてました…)
と話がそれてますが、ベルリンにはこんな感じのこじゃれたホステルが多いようです。
中心地とはまったく違うこのエリアの雰囲気と相まって
結構印象深い宿となりました。いろんな意味で。
観光エリアから少し離れていますが、公共交通機関の駅が近いので問題ありません。
どうやら男性二人の共同経営らしいのですが、
どちらもなかなか味わいのあるやさしい方でした。
一度レセプションでビールを購入しようとしたら品切れで、
「ちょっと待って」とふいと消えたかと思うとビニール袋を提げて戻って来られました。
そしてその場でその人も飲んでいたような。おおらかです。
手作り感の残るインテリアも(手作りじゃなかったらすみません)
潔いくらいシンプルな客室もとても雰囲気がよく、
特に大きなソファのあるラウンジが居心地よかったです。
3部屋くらいこのくつろぎスペースがありました。部屋が禁煙だったのでタバコはここで。
シャワー・トイレは共同ですが、客室数もそんなに多くないので快適に利用できましたよ。



|AURORA HOSTEL|
Pappelallee 21 Berlin
http://www.aurora-hostel.com/

20060721_hotel02.jpg 20060721_hotel03.jpg
20060721_hotel01.jpg 20060721_hotel04.jpg 20060721_hotel05.jpg

20060722 Berlin

さて、夜半。熱帯夜故になかなか寝付かれなかったものの、
寝付かれない自分に疲れてやっとなんとか夢の中。
突然誰かがドカドカと部屋に入って来た気配に、あわてて飛び起きました。
…あら、誰もおりません。
早い時間には気付きませんでしたが、壁か床が薄いようで、
他の部屋の足音や声が大変響きます。まさか自分の部屋と間違う程とは。
そして夜中に帰ってくるといえば、大抵ハイテンションな人か酔っぱらい。
快適に見えた AURORA HOSTEL の唯一かつとんでもない落とし穴でありました。


そんなこんなで夜中に何度も目を覚まし、バテ気味で目覚めた22日の朝。
今日はだらだらのんびりするだけにしようと、ホテルを出て歩き出しました。
Eberswalder Str.(読めない)駅を過ぎ、
KastanienAllee→TorStraße→AlteSchönhauserStraßeをひたすら歩きます。
この辺になると、読めない、と言うより読もうとする意志を放棄しています。


20060722_01.jpg 20060722_02.jpg 20060722_03.jpg
20060722_04.jpg 20060722_05.jpg 20060722_06.jpg


そうして結構な距離を歩いた気がしますが、
ようやくハッケンシャー・ホフ Hackescher Hof に到着です。
今綴りを見て気付きましたが「ハッケン」の「ン」はどこにあるのでしょう(※)。
ドイツ語の読み方の法則が未だによくわかりません。
で、ハッケンシャー・ホフ。有名な複合商業施設です。
観光客らしき人で大変賑わっています。
今までベルリンの空気のどこかしらにやさぐれた匂いを感じていたのですが、
古びた建物と緑の調和する空間に、一気に気分が乙女になりました。
といいつつ、まずはカフェでビール。
昨夜ビールだけですませた上にここまで歩いて来たとあって、もうお腹ペコペコです。
しかしメニューがドイツ語です。
このまま眺めていれば何かを感じ取れるかもしれないと、
しばらくの間無駄に文字と向かい合ってみました。
見るに見かねたお店の人が「英語のメニュー要ります?」と言ってくださいましたが、
「もう少しですから!」と元気よく答え、元気よくラザニアをオーダーしました。
それはドイツ語ではない。
そして運ばれて来たラザニアは、


おかーさーん、私こんなに大きなラザニアを1人で食べたことありません。


しかもカゴにはパンが山盛りです。炭水化物の過剰摂取ではありませんか。
この旅で得た極意「休憩せずに食べる」を念頭に、ひたすらフォークを口へ。完食。
パンには手を付けられませんでした。この私が。
ビールとあわせて9.2ユーロ。美味しかったし大満足です。というより大満腹。

※なぜか私は“ハッケンシャー・ホフ”と思い込んでいましたが、
今ガイドブックを見ると“ハッケッシャー・ホーフ”と書いてありました。
そりゃそうですよね、すみません、と思ったら、Berlin Tourismのサイトには
“ハッケーシェ・ヘーフェ”とありました。外国語の日本語表記って難しい。
私の場合はただの勘違いですが。



20060722_07.jpg 20060722_08.jpg 20060722_09.jpg


ちょろちょろショップを覗いては、すぐ木陰で休憩。暑すぎる。そしてお腹が重すぎる。
隣に座っていた人がタバコの火をつけてくれたのでお返しに扇子であおいであげると、
逆側の隣に座っていた人が「私もあおいでちょうだい」(たぶん)と。
しばしパタパタと国際交流。ふと足を見ると、
サンダル焼けで大変な色になっておりました。


20060722_17.jpg


この後は、通って来た道を少し歩いてみました。
さっきは時間が早すぎたので通り過ぎた小さな本屋さんに入ってみることに。
おお、いい感じの本がたくさんあります。思わずあれこれ購入。
HUNDT HAMMER STEIN という名の本屋さんでした。
サイトも見易くてきれいです。ドイツ語わかりませんが。
http://www.hundthammerstein.de/


20060722_10.jpg 20060722_11.jpg
20060722_12.jpg 20060722_13.jpg


その後も雑貨屋さんなどで順調に散財を続け、数度目のキャッシングをする羽目に。
やばい。
ハッケンシャーマルクト Hackescher Markt 駅の周辺で小さな市が開かれていたのでひやかして、今度はSバーンでフリードリヒシュトラーゼ FridrichStraße 駅に行き、
大型書店ドゥスマン Dussmann へ。
どうしても中を確認してから買いたい目当ての図録があったのですが、
いざ見つけてめくってみるとどうもいまひとつピンと来ず。
Amazonでクリックしなくてよかった。
冷房もきいてるし、ソファでのんびりできるし、あー極楽。
楽しかったのが、「Berlin」というかなり大規模なコーナー。
ガイドブックから歴史本から写真集からさらにはあらゆる土産物まで揃っており、
地方都市に住む私にはわからないのですが、東京の本屋さんにはこのように
「Tokyo」なコーナーがあったりするのでしょうか。


20060722_14.jpg 20060722_15.jpg 20060722_16.jpg


何もしていないようでいて、あっという間に夜になりました(薄暗い程度ですが)。
旅に出る少し前のこと、AURORA HOSTELのあるPrenzlauer地区で外国人男性が
ネオナチに襲われるというニュースを目にしました。
なので心配性なわたくしはさっさと宿に引き返します。
それでも宿周辺をちまちま散歩していたのですが、どこからかスラヴ系っぽい音楽が。
行ってみると意外に普通の格好をした若者たちが、路上で楽しそうに演奏しております。
これはラッキーと、しばしの間堪能いたしました。よい夜です。
思いがけないよい体験に心もなごみ、ベッドに入ると久しぶりにすぐ熟睡できました。


その数時間後には、宿の前にたむろする若者たちの賑やかな声に
起こされることになるのですが。